ストレートネック

交通事故にあったら
このようなお悩みはありませんか?一つでも当てはまったら、
今すぐ当院にご連絡ください!
  • ストレートネックと診断されたがどう対処してよいかわからない
  • 首や肩がいつもだるい、重い
  • 片頭痛がひどく、仕事や家事に集中できない
  • 慢性的な肩こりに悩まされている
  • 眼精疲労を感じやすい

全て当院にお任せください!

ストレートネックとは?

ストレートネックとは、本来カーブしているはずの首がまっすぐになってしまった状態を指します。「スマホ首」とも呼ばれ、スマートフォンを長時間使用する際に首を前に傾けることで首に負担がかかり、この状態が引き起こされます。

 

ストレートネックの原因

ストレートネックの主な原因は、長時間のスマホ使用、PC作業、ゲーム、合わない枕、筋力不足などです。以前は老化が主な原因とされていましたが、近年では若年層の間でも増加しています。

 

ストレートネックを放置すると?

ストレートネックを放置すると、頭痛、片頭痛、めまい、肩こり、肩甲骨周りの痛みなどの症状が現れることがあります。これらの症状が慢性化すると、薬だけでは改善が難しくなります。症状が進行する前に当院にお越しください。

 

当院のストレートネックへの施術

当院では以下の方法でストレートネックの根本改善を目指します。

 

患部へのアプローチ

最新の手技を取り入れ、首、肩、背中の痛みを和らげます。

 

筋膜の調整

筋膜調整を通じて首から肩甲骨のバランスを整えます。

 

骨格・骨盤矯正

体の土台となる骨盤や体幹を調整し、子供でも受けられる優しい施術を行います。

 

ハイボルテージ電気治療

一般的な低周波電気治療よりも深い部分にアプローチでき、炎症やシビレを早く緩和します。症状に応じて使い分けることで、より効果的です。

 

ストレートネックやスマホ首へのセルフケア方法

ストレートネックやスマホ首を予防・改善するためのセルフケア方法を紹介します。

 

適切な姿勢

スマートフォンを使用する際には、首を前に傾けず、画面を目の高さに持ち上げるようにしましょう。これにより首への負担を軽減できます。

 

休憩

長時間のスマートフォン使用は眼精疲労や頭痛を引き起こすため、適度に休憩を取りましょう。

 

ストレッチやエクササイズ

首と肩の筋肉を強化し、柔軟性を保つためにストレッチや運動を行いましょう。

 

スクリーンタイムの制限

スマホの使用時間を制限することで、ストレートネックやスマホ首の予防・改善につながります。ストレートネックやスマホ首でお悩みの方は、お気軽に当院までご相談ください。

お問い合わせはこちら

つらい身体の痛みや不調でお悩みでしたら、いわき小名浜整骨院へお越しください!

当院へのご予約・お問い合わせは、お電話・Webフォームからご相談ください。

院名いわき小名浜整骨院
所在地〒971-8167
福島県いわき市小名浜西君ケ塚町19-1-1
電話番号0246-51-3838
営業時間午前 09:00~12:30
午後 15:00~20:00
休診日日曜日・祝日
駐車場8台

Google Map